はむ社長の戦略的社会保険労務士合格の技術

2019年8月社労士試験合格に向けた目標達成の道のり

私が社労士を目指した理由 その1

どーもこんばんは! はむ社長です😁

ブログ3日目!

今日は、『なぜ、私が社労士を目指したかその1』をお伝えしたいと思います🙇

私は、関西の某大学を2014年に卒業しました☺ 卒業後は地元の地銀に新卒で就職しました。

就職活動のとき、特にやりたいこともなく、 人の役に立って、喜んで貰えて、お金になることをしたい! 大手企業で働きたい! と漠然と考えていました。

約30社受けて、銀行から内定をもらったので、そこで就職活動を辞めて、就職を決めました。

大学4回生の7月、内定者懇親会のときの人事面談で、私は愕然としました😅

50歳で出向 55歳で事実上定年退職

え? その後は。。。

65歳で年金がもらえるまでの10年間。。。 85歳まで生きると考えて、銀行を定年退職して30年😱

65歳まで雇用延長が義務付けられているのに、それを出向先に擦り付ける。。。 そういう体質に嫌悪感を覚えました。

そもそもこの景気動向で、銀行業界に将来性も感じられず。。。 (私の予想通りになってきました(苦笑))

そこで、なにか手に職を付けて、定年とか関係なく働けるように準備をしよう!と大学せいのときに考え始めました🙆

その2につづく。。。